社員の声

フレッシュな社員との座談会

座談会形式でインタビュー

実際に働いている人の声を聞いてみたいと思いませんか?マリヤ医科興業で活躍中のフレッシュな社員とざっくばらんな座談会を開催しました。その際にあがった声をご紹介させていただきますので、就職をご検討中の方はぜひご参考にしてみてください。
営業部福祉担当
Kさん
2017年入社
就活中の方へひとこと
ワークライフバランスが良く、プライベートの時間もしっかり作れるメリハリがきいてやりがいがある会社です。
もともと大阪出身ですが結婚を期に、妻のUターンでこちらに来ました。自分のライフスタイルに合った会社を見つけられたと思っています。
インタビュー
マリヤ医科で働くことを決めたきっかけは? 前職では休日に家族と過ごす時間が取れなかったので、休みがしっかりとれる会社というのを前提に転職先を探していたところ当社と出会いました。
会社ではどんな仕事をされていますか? 私は福祉営業をしています。お客様のご自宅に訪問し、高齢者の方が困っている事に対して少しでもお役立ちできるような福祉用具を提案して使って頂いています。日常生活のお困り事を解決できるようサポートをしています。
社内では各々しっかりコミュニケーションとれて非常に働きやすいです。
マリヤ医科の社風を一言でいうと? 困っている方に対して、いかにマリヤの活動を日常生活を過ごす中でお役に立てて頂き、手助けができるか。一言でいうと「お役立ち」です。
仕事を通じて嬉しかったこと 日常業務で当たり前の仕事をしている中、いろんな人から「ありがとう」の言葉をもらえるのが本当に嬉しいです。自分の中では当たり前の事でも、訪問して仕事をしているとありがとうございますを逆にたくさん言ってもらえるのでその時が一番嬉しいと感じます。
仕事の中で成長できたこと 自分のやり方を客観視できるようになり、やり方を皆で見つけられるようになったのが自分にとっての成長です。
ただ仕事を伝えるだけでなく一緒に動いて行動していく中で、自分のやり方・人のやり方があり、人それぞれに仕事の進め方がある事が分かりました。
今まで他業種でも下の人に教えることはありましたが、うまくいかない事もありました。そんな機会を沢山もらうことで、言い方や伝え方を変えて対応できるようになったことが成長できたという実感に繋がっています。
休日はどのように過ごしていますか? 基本的には家族と過ごしています。
家にいたり外に出かけたり、とにかく家族と過ごす時間をたくさん作ることができました。大阪や神戸方面に遠出したり、買い物や映画鑑賞などをして過ごします。
家族4人で美味しいものを食べた時、いろんな旬のものを共有できた時、家族と過ごせる時間に喜びを感じます。
カーブス店長
Fさん
2014年入社
就活中の方へひとこと
スポーツが好きで、人の役にも立ちたいという人におすすめです。
もともとスポーツクラブで働いていた時には、スポーツが好きな人がスポーツ好きな人に対してレッスンするのがスポーツクラブだと思っていました。
カーブスには腰や足が痛くなってしまった90代の人も身体のために来てくれるので、普通のスポーツクラブとはまるで違います。
インタビュー
マリヤ医科で働くことを決めたきっかけは? もともとスポーツが好きで、結婚を機に地元にかえってきました。
地元でスポーツに携わることができて、しかも女性専用ということで働くことを決めました。
会社ではどんな仕事をされていますか? 専用のトレーニングマシーンを利用した、メンバーさんの運動サポートが中心です。
効果的かつ楽しく運動を習慣化できるようにサポートしています。
1店舗4人体制で、何でも言い合うことができ、年齢関係なく和気あいあいと楽しい雰囲気の中で仕事をしています。
マリヤ医科の社風を一言でいうと? やろうと思ったらやれる、やらなければできない。カーブスだけの話になりますが、うまくいかなかったら「次はこうやってみよう」といろんなことにチャレンジができる会社です。
仕事を通じて嬉しかったこと メンバーさんは悩みをもたれてこられる方が多いので、「膝や腰の痛みが気にならなくなったよ」といった成果を聞くと本当に嬉しいです。
仕事の中で成長できたこと 視野が広がったと実感できます。
一日200人くらいの人が来店され、コーチ1人が30分間でメンバーさん20名程度をサポートします。限られた時間の中で、その人その人にあわせた声掛けができるようになりました。
休日はどのように過ごしていますか? 土曜日は仕事が早く終わるのですが平日は業務終了が19:30なので、週末は家事をまとめてやります。洗濯も数回するので家事で追われます。主人は日曜日が仕事ということもあり休みがあわず、平日休みの時も家事や買い物などしています。
営業部医療担当
Sさん
2019年入社
就活中の方へひとこと
豊岡にも様々な業種・企業があり、自分は営業職に絞って選びました。その中でも当社は90年以上長く続く安定している会社と認識しており、同様にこの安定というポイントを重視する方にはおすすめの一社です。いま就活中の人には是非当社を候補の中に入れていただきたいと思います。
インタビュー
マリヤ医科で働くことを決めたきっかけは? もともと営業職に魅力を感じていて、営業の仕事をしたかったです。以前は工場で働いていましたが、人としゃべることが好きな性格のため、それもあって営業という仕事に興味がありました。
会社ではどんな仕事をされていますか? 医療営業をしています。内容は病院やクリニックに対して医療機器・医療材料の提案をしています。しっかりと締めるところは締める雰囲気のもと、知識が豊富な先輩方と比べてまだまだ経験年数が少ないので、教えていただけることがたくさんあります。聞きにくいような雰囲気は無く、上下関係の垣根があまりないのがありがたいです。
マリヤ医科の社風を一言でいうと? 『お客様第一』
医療の現場でお客様が困っていることがあれば迅速な対応が求められます。
仕事を通じて嬉しかったこと 病院やクリニックに医療機器を提案して最終納品につながり、「導入してよかった」という声をいただいた時には本当に提案してよかったと感じます。
仕事の中で成長できたこと お客様とのコミュニケーションスキルについて、自分のなかでは成長できたと思います。
もともとコミュニケーションをとることは好きなのですが、お客様との話し方や関係を築く術をいちからスタートし年数を重ねてきて身についてきました。
休日はどのように過ごしていますか? 休日は家族と過ごしています。土曜日は一人で子供をみて、日曜日は家族と一緒にいます。子育ての時間がちゃんと取れることが本当にありがたいです。